2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「祈りの力」(2022/9/4)を掲載しました 担当 熊江秀一牧師 ■聖書箇所 エフェソの信徒への手紙 6章18~20節 サムエル記上 3章6~10節 ■説教要約 祈りの勧めが与えられた。私たちの悪との戦いは、祈りの戦いでもある。 「どのような時にも」祈る。 […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「怒ることがあっても」(2022/8/28)を掲載しました 担当 甲賀正彦伝道師 ■聖書箇所 エフェソの信徒への手紙 4:17~32 ミカ書 6:1~8 ■説教要約 パウロは私たちに命じました。7つの「するな」と、7つの「しなさい」、合計14の命令です。重い荷物を背負わされ […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「神の武具を身につけて」(2022/8/21)を掲載しました 担当 熊江秀一牧師 ■聖書箇所 エフェソの信徒への手紙 6章10~17節 イザヤ書 59章16~21節 ■説教要約 エフェソ書はキリストの平和と共に、私たちの戦いについても語る。その戦う相手は「血肉」人間ではない […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「鍛え上げられた人」(2022/8/14)を掲載しました 担当 甲賀正彦伝道師 ■聖書箇所 ヘブライ人への手紙 12:3~13 申命記 10:12~11:1 ■説教要約 「ヘブライ人への手紙」は、ある教会の人たちへの励ましの言葉です。教会は苦難の中にあって、元気をなくし […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「神の前での家族」(2022/8/7)を掲載しました 担当 熊江秀一牧師 ■聖書箇所 エフェソの信徒への手紙 6章1~9節 出エジプト記 20章12~17節 ■説教要約 家庭生活への勧めの後半が与えられた。この勧めも「キリストに対する畏れを持って、互いに仕え合いな […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「神の前での夫婦」(2022/7/31)を掲載しました 担当 熊江秀一牧師 ■聖書箇所 エフェソの信徒への手紙 5章21~33節 創世記 2章18~25節 ■説教要約 当時の教会は家を中心とした共同体であった。パウロは教会の基盤である家庭がキリストの愛と信仰によるこ […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「神の家とは」(2022/7/24)を掲載しました 担当 甲賀正彦伝道師 ■聖書箇所 テモテへの手紙 3章14~16節 列王記上 10章1~13節 ■説教要約 テモテへの手紙一3:16の後半は「キリスト讃歌」と呼ばれる歌です。この手紙全体の頂点をなす重要な聖句で […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「時をよく用いる」(2022/7/17)を掲載しました 担当 熊江秀一牧師 ■聖書箇所 エフェソの信徒への手紙 5章15~20節 箴言 1章1~7節 ■説教要約 今日の箇所には、私たちが光の子としてどう歩むかが教えられている。今日はその総論である。まず「賢い者として」 […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「光の子として生きる」(2022/7/10)を掲載しました 担当 熊江秀一牧師 ■聖書箇所 エフェソの信徒への手紙 5章6~14節 創世記 1章1~5節 ■説教要約 「あなたがたは、以前には暗闇でしたが、今や主に結ばれて、光となっている。光の子として歩みなさい」パウロ […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 admin 礼拝説教の要約 礼拝説教要約「愛によって歩む」(2022/7/3)を掲載しました 担当 熊江秀一牧師 ■聖書箇所 エフェソの信徒への手紙 5章1~5節 創世記 3章4~6節 ■説教要約 パウロは「あなたがたは神に愛されている子供です」と呼びかけ、「神に倣う者となりなさい」と勧める。「神に倣 […]